カテゴリ
- 会費について! (1)
- さとる先生
- せいじ先生
- みずき先生 (67)
- カテゴリを追加
- ゴリラ先生 (5)
月別 アーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (1)
最近のエントリー
ブログ
< みかん狩りに行ってきました | 一覧へ戻る | 皆勤賞おめでとう! >
今年もあと1ヶ月!
いつの間にか12月になっていました…早いですね。
寒くなり、風邪で欠席する子もちらほら出てきました。
体調管理しっかり行っていきましょう

私も少し気を抜くと風邪をひくタイプなので、気を引き締めていきます!
コロナも第3波がものすごい勢いでひろがっています。
コロナ、インフル、風邪、しっかり予防をして元気に一年間の締めくくりをしたいものですね。
さあ、今日は鬼滅の刃23巻の発売日です。皆さんはゲット済みですか?
私は今日買いに行きます

カテゴリ:
(ポップ体育教室) 2020年12月 4日 09:33
< みかん狩りに行ってきました | 一覧へ戻る | 皆勤賞おめでとう! >
同じカテゴリの記事
皆勤賞おめでとう!
最近髪を短く切り、イメチェンしました✂
ずっとショートだったのでショートの楽さを改めて感じてます!
今日は見事に皆勤賞(1年間無欠席)を達成したお友達を紹介します。
ポップでは皆勤賞と敢闘賞(1年間で1回欠席)のお友達に
トロフィーと楯を授与しています。
「先生トロフィーまだ~?」と会うたびに聞かれていた二人に
ようやく渡すことができました。
1年間一度も休まないことは本当に素晴らしいことです!!
本当におめでとう!!!!!
今月はトロフィー、楯をもらったお友達がとても多かったです。
皆おめでとう!また来年ももらえるように、頑張ってポップに来てね!
先生は待ってるよ~☺
(ポップ体育教室) 2020年12月11日 14:05
みかん狩りに行ってきました
様々なイベントが実施できていない状況でしたので、私としても初のイベント参加となりました。
定員を20名と限定させていただいたため、ご参加いただけなかった方々、申し訳ございません。
当日は、みかん狩りを行い、自分で採ったみかんを食べ、農園の方のご厚意でみかんジュースを作っていただき、実際に飲ませていただきました!!
子どもたちは大きなハサミに苦戦しながらも一生懸命みかんを採り、美味しい!美味しい!と大きなみかんをほおばっていました

みかん狩りを終えてからは、西海橋公園にておやつタイム
(ポップ体育教室) 2020年11月12日 11:15
11月スタート!
なかなか投稿できず、ずいぶんと間があいてしまいました…すみません

急に寒くなってきました。体調管理気をつけなくては!と自分に言い聞かせています。
さて、秋季キャンペーンでたくさんの新しい仲間が増え、日々の教室にさらに活気がついてきました!
入会された皆さん、ようこそポップ体育教室へ!!!
ポップが子ども達の楽しみな場所、落ち着く場所となるよう、私たちも楽しく、そして時には厳しい指導を行っていきます

「皆の笑顔があふれる場所」にしていきます☺
明後日8日㈰は幼児のみかん狩りが予定されています。
コロナ禍で様々なイベントが中止になっているなか、少しでも子ども達の心に残る思い出になればと思っています。
楽しいみかん狩りになることを願っています!!
(ポップ体育教室) 2020年11月 6日 11:35
指導風景(佐世保‣水曜学童)
写真を撮りだめしていたので、連日投稿となりました!
今日は佐世保クラス初の学童(小学生)クラスのご紹介です。
水曜学童クラスは、佐世保市の様々な小学校へ通う子ども達が来てくれています!!
桜の聖母幼稚園のプレイルーム、グラウンドをお借りして教室を行っています。
今回はいつも子ども達が楽しみにしているグラウンドでの指導日でした。
時期も近づいてきた運動会に備え、広い園庭を思いっきり走り、ボールを使った運動や、リレー、鉄棒運動等を行いました。
屋外での教室の時は、特に子ども達のいい表情が見られるような気がします

(ポップ体育教室) 2020年9月18日 14:30
指導風景(伊万里‣土曜幼児)
なかなか投稿ができず、指導風景が以前のものになってしまいますがご了承ください

今回は土曜幼児クラスの跳び箱運動の様子を紹介します。
皆それぞれのペースでコツコツと練習を重ね、得意な子では6段も軽々と跳んでしまいます!
皆の頑張る姿、いつもキラキラしています

(ポップ体育教室) 2020年9月17日 14:03