佐賀県伊万里の体育教室「ポップ体育教室」

ブログ

悪夢の12時間。

こんにちはm(__)m
熊本です。

先日のブログで「スノボに行く」ってふらっと最後辺りに書きました。
それについてお話したいと思います。

※前回のブログはこちら→「もーすぐだ!!!!」

まず人数なんですけど「僕」「S君」「O君」の三人で行きました。これからこの三人の会話などが入ってきます。
※S君→同級生で幼馴染。
※O君→一つ下の後輩で僕が高校二年の頃からの付き合い。


2月4日 夜11:30
僕はお風呂に入っていました。後30分後日付が変わると同時に集合して広島まで車でスノーボードに行くためにゆったりしていました。

11:45分 電話が鳴ります。  O君からでした。  お風呂です。  もちろん出ません。笑

11:50分 身支度を始め、集合場所に行かないといけないので車に荷物を積んでいました。
      すると自宅の前までS君が車に乗って現れます。
yjimage.jpg
S君「迎え来たば~い」
僕「わざわざ来んでよかったとけ。新しか車や~ん!!!サーフか!!!!」
S君「荷物めっちゃいい感じにのるよ!!!!」
僕「最高やな。」
※右の車みたいな感じです!!!

僕「荷物全部乗せた!」
S君「んじゃO君迎えに行こうか。ファミマ?」
僕「うん。ファミマ」

~ファミマ到着~ ※3分でつきます。

僕「お待たせ~」
O君「待ちましたよ~5時間ぐらい」
僕「よかけん、はよ荷物乗せて」
O君「後ろによかっすか?」
僕「どう考えても後ろやろ」
S君「乗せた?忘れものなか?もういくよ?」

僕・O君「おっけ~い」

武雄・北方ICから高速に乗りこみ走っていました。
僕「今シーズン最初で最後や。」
S君「俺、二回目~」
O君「あ、携帯無いです。
僕・S君「・・・・・・・・・。」
O君「瑞貴君ならしてくれんすか?」
僕「なりよるよ~、なか?」
O君「車の中に置いてきたかもっす」
S君「よくね?」
O君「取り帰りましょう。」
S君「はぁ~。ロスや。」

そして再びファミマ。 からの再び武雄・北方IC。

そこからは何もなく順調に進んでいました(#^.^#)

関門海峡のサービスエリアで一旦休憩をはさみ再度出発。

鹿野サービスエリア付近にて。。。悲劇は起きました。。。
車「ファ―――――ン!!!」
S君「ギアの入らん。ピンチ。」
僕「死にとーなかけんとりあえず路肩に停めよう。」
S君「ラジエーターのおかしかっぽい」
僕「少しエンジン冷やしてサービスエリアでまた止まろう。あと3キロでつくけん」

少し時間が経ちエンジンも冷えてサービスエリアにつきました。
するとボンネットの方から白煙がモクモクと。。。
S君「エンジンば上手く冷やせとらんっぽいね、水!!!!」
僕「腹減ったし寒かけんラーメン食べる。Oも食べる?」
O君「よかっすね~\(^o^)/」
S君「とりあえず様子見るわ」
~30分後~
S君「ロードサービスんごたとこ電話したら直せそうならその場で直すって、でも直らん場合はレッカーで佐賀まで送るて。」
僕「もし直らんやったら一生言うてやーけんな」
O君「瑞貴君とで来ればよかったっすね。スタッドレスやし。」
S君「申し訳ない(笑)」
僕「思ってねーだろ(笑)」
レッカー到着。。。
直せないんで佐賀まででいいですか?

。。。。。

一同「最悪や。」

夜中12時過ぎに北方町を出たのにその10時間後には北方いるって。。。
そして今日のやる気全部持って行かれた感じがして。
僕たちはスノーボードを断念しました。。。

O君「災難やったっすね(笑)」
僕「あのまま行ってたらスリップして死んでたかスキー場で大けがしてたんじゃない?やけん神様の止めてくんしゃったとばい。」
僕「そう思おう。でも今日はもう寝る。」
O君「今から何もせんっすか?どっかいかんっすか?」
僕「うん。寝る。」

その日僕は10時半に家に帰り、そのまま服を脱ぎ棄て、ベッドに入りました。

目が覚めたのは母の「ご飯」の一言。

こんなショックなことがあったのに腹は減る。正直だ。
出来事を母に話すと。。。
「はっはっは!!!」

・・・
なんかコメントして。。。

笑うだけって。。。

くそっ!!!!(笑)

という事で次回のブログは 息子 in 佐賀 について話したいと思います(ー_ー)!!

アーカイブ 全て見る
HOMEへ