こんにちは。
最近放置気味の熊本です
せっかく
「ブログ見ました!!!!」「息子さんそっくりですね!!!」
嬉しい声を掛けて下さってもらってるにも関わらずこの更新頻度。。。
申し訳ありません。
時間の使い方が下手なんです。笑
さて皆さん 先日ハロウィンを迎えましたがここで。
「ハロウィンって何?」って疑問が浮かびませんか??
僕は浮かびました。
なので調べましたよ(ー_ー)!!
ハロウィンとは→
秋の収穫を祝う祭り らしいです\(^o^)/
なーんかイメージは
「お菓子を他人から奪い取る。」 こんなイメージでいたずらが許される日だと思ってました。笑
そしてよく
「ハッピー」がハロウィンの前について
「ハッピーハロウィン」って呼びますよね?
この
「ハッピー」はお祝いを表しているみたいです!!!
まぁ簡単に言うと
「ハッピーバースデイ!」のハッピーと同じらしいです\(^o^)/
掛け声もありますよね?当日に赤の他人の訳わからない変装しまくった若者から「ハッピーハロウィン!!!」って声を掛けられますよね。
これはただ単にふざけてるのではなく意味があるんだそうですよ?笑
「楽しいハロウィンを過ごして下さいね」って意味らしいです。
・・・・・・・
いや。普通にそう伝えたらだめなの?笑
純粋に思いました。笑
まぁ一つの豆知識として覚えて下さいね
なんやかんや言うてますけどうちの息子も変装しました(ー_ー)!!

なんだかわかりますか??
そう!!!!
モンスターズインクのサリーです(ー_ー)!!
いや~ムチムチ感がたまらないです。
この日だけじゃなくいつもいたずらし放題ですけどね。。。
成長の為だ!!!!
と目をつぶっていますが
さすがに畳んだ洗濯物をぐちゃぐちゃにされたときは
思いっきりため息が出ます。。。
そして最近はつかまり立ちして歩く練習をし出しました(ー_ー)!!
ほんとかわいらしいですね~
この子が今ポップに来ている年長さんたちや小学生
関わっている子ども達みたいに大きくなっていくのか~
って思うとすごく楽しみですけど
果たしてしっかりものになるのか。。。
そこが心配ですね
休日は家族サービスで家族三人で出かけることが多いので
もしばったり会ったり。
見つけてしまったときは声を掛けて下さいねm(__)m
それでは今日はこれくらいにして
またの機会にお会いしましょう(#^.^#)