佐賀県伊万里の体育教室「ポップ体育教室」

ブログ

今年度最後。。。

はい!こんばんは!!
熊本です!!

え~二回目の投稿になります!(^^)!
沢山の方に読んでもらえたらうれしいですね!!

今日は自分が午前中に行っている園内指導について話をしようかなと思います\(^o^)/
あ!「園内指導」というのは、ポップ体育教室の先生たちが午前中に別々の保育園、幼稚園さんの方に伺いそこの年長さん、年中さん、年少さんたちと一緒に1時間運動をすること。ざっと説明をすればこんな感じです(ー_ー)!!

はい。
話を戻しましょうcatface

今日自分は佐世保のM保育園さんの所に園内指導ということで行ってきました!
そこの保育園さんは自分が実習生の頃から知っている子ども達で約1年ちょっと一緒に体育をやってきました!
そこの年長さんとの体育がついに!!!今日最後を迎えてしまいましたcrying
子ども達一人一人個性が強くいつも喧嘩ばかり。。。
でもやるときはみんなで力を合わせて組体操など成功させてくれました!!
自分の指導力不足もあってなかなか上手にできないこともありました。
それでも諦めずに子ども達は自分を信じてくれてすごくいい組体操が出来上がりました。


普段の体育の時間も自分が子ども達にいろいろなことを教えないといけないのに
自分の方が勉強させられていて「こんなんでいいのかな?」って落ち込む時もありました

子ども達の笑顔を見るとすごく勇気をもらい励まされていました。

今日最後だからって一人ずつお礼の言葉を言ってくれてすごく感動しました。
プレゼントも大事にします。

後は卒園式を残すのみ。
卒園したら小学校に。。。

是非頑張ってほしいですね!!!


アーカイブ 全て見る
HOMEへ